
プロテインを飲むに当たって、気になるのは味です。プロテインというと決しておいしいものではないと思っている人も多いでしょう。でも、最近のプロテインはかなりおいしいんですよ。そのプロテインの中でもおすすめを紹介したいと思います。私の中のおすすめ

私は筋トレに関しては否定的です。どちらかというと、やらない方がいいんじゃないかと思っています。それでも、やった方がいいんだろうとも思っています。筋肉を落として5年ここ数年は、筋トレどころか逆に筋肉を落としてきました。

パーソナルトレーニングの3回目は胸・肩でした。主にベンチプレスです。ベンチプレスの初回と言うことで、今回はマシンを使いました。ベンチプレスなら大丈夫!?ベンチプレスは、ここ2ヶ月ほど、週に1~2回はジムのマシンでトレーニングしていたので、今

ライトウェイのシェファードを買いました。クロスバイクです。基本的には移動手段として買いました。これについては下記で触れていますが、目立たない自転車が欲しかったということで、このクロスバイクにしました。

最も簡単なダイエット方法は食べないことです。極端な話、断食をすればダイエットできちゃいます。私も数年前に断食をしたことがあるのですが、だいたい1日に1kgのペースで落ちていきます。といっても、限界があるわけで、そのままの1ヶ月断食すれば30

私は、170cmで体重は60kg弱です。若干、お腹周りに脂がありますが、一応腹筋が見える程度ですから、そんなに大したことはないので、50歳近い年齢を考えれば、ダイエットの必要はない体つきだと思います。

2018年夏、与沢翼さんが、ダイエットの様子をtwitterで呟いていますが、これがなかなか凄い。与沢翼さんに関してはあまりいい印象を持っていなかったのですが、この一連の呟きをみてて「やっぱり結果を出す奴はデキが違う」ことを実感させられまし

おすすめスマートトレーナー比較!Zwift用のローラー台なら
Zwiftをやっていて思うのは、やっぱりスマートトレーナーがいい!特にワークアウトの時にスマートトレーナーならではの機能としてERGモードがありますが、これは欲しい。
新築注文住宅を建てた!
いろいろと考えたあげく、最終的には、新築の注文住宅を建てました。
費用は建売のざっくりと倍くらいしたように感じています。
そして、その採点は70点かな。いや、80点くらいでもいいかな。
3回建てないと満足する家は建たないなんて話がありますが、正にそんな感じです。
建てる前にはそれなりに調べて建てたつもりですが、失敗したなぁと思うところが沢山あったので、合格点は出すもののもうちょっとなんとかできたんじゃないかという後悔のようなものは若干残ってしまいました。
高い買い物でなければさほど気にならない程度のことかもしれませんが、新築住宅となるとかなりの金額ですから、もうちょっと・・・と思うのは致し方ないところなんでしょうねぇ。
そんな思いもあって、反省を込めて、我家が建つまで、そして建ってからのイロイロを綴っていきます。
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。
新築・注文住宅
新築・注文住宅に関する記事の一覧。引越し料金の見積もりから手続きまで!
引越し料金って気になりますよね。引越し見積もりで費用の相場を確認するところから始めてみましょう。あとは交渉あるのみ!