効果に関して言えば、何度も書いていますが、脱毛の効果は痛みに比例します。従って、YAGレーザーなどの脱毛器と比較すると劣るのは致し方ないところです。
もし予算がある程度あるのなら、このSHR脱毛で毛をそこそこ薄くしておいた後にYAGレーザーなどの痛いといわれている脱毛をうけると痛みも軽減できますからおすすめです。なんてって、ソプラノアイスプラチナムは小学生から脱毛できるくらい痛みが少ないレーザー脱毛ですからね。
予算的に厳しいというのであれば、あとはケースバイケースですね。痛いのを麻酔で我慢するか、多少生えてもいいかと思うか。
それでも医療レーザー脱毛ですから、全く効果がないとかそういうわけではありません。
SHR脱毛のメリットのひとつに照射時間があります。痛いレーザー脱毛の場合全身脱毛を一日で終えてくれないのですが、SHR脱毛であれば1日で全身の施術をして貰えるメリットがあるのです。
ただでさえ何度も施術に通わなくてはならない脱毛ですから、ちょっとでも行く回数が減るのは嬉しいところではないでしょうか。施術時間も長くて2時間というところのようです。速いと90分とか60分というところもあるようです。実はもっと速いところもあるのですが、速ければいいってもんでもないでしょ~という気がします。
私は個人的にはこのSHR脱毛を受けたいと思っているのですが、問題が一つあるのです。
実は、メンズ脱毛でソプラノアイスプラチナムを使った脱毛をしているクリニックがかなり限られており、また、VIOに対応していないのです。
例えば、ソプラノアイスプラチナムを使った脱毛クリニックとしては聖心美容クリニックが有名なのですが、ここでメンズの全身脱毛というと、首から下のVIOとお尻を除いた部位ということになります。すなわちパンツを穿いている箇所はダメということのようです。
私の場合お尻にも毛が結構生えていますので、この点がかなり難点です。
ソプラノアイスプラチナムではなくて、メディオスターならメンズ脱毛でも対応しているところがあるので、やっぱりそちらの方がいいのかな???
Oラインにどの位の毛が生えてるのかは分からないのですが、お尻の毛を脱毛できれば、VIOはどっちでもいいかな?と今のところは思っています。
メンズの医療レーザーによる全身脱毛をしてくれるクリニックを紹介してみましょう。
人気のクリニックは以下です。
医療レーザー脱毛の3強はこの3クリニックでしょう。いずれも全国にクリニックがありますので、大都市圏ですと通えるのではないかと思います。
いずれもメディオスターが配備されていますが、ゴリラクリニック以外は自分でメディオスターを選択することはできません。クリニックで最適な脱毛器を選択してもらうことになるので、メディオスター以外の脱毛器が選ばれる可能性はあるでしょう。
料金は競合していますから、似たり寄ったりです。ヒゲ脱毛だとゴリラクリニックは安いですが全身脱毛だと高くなります。全身脱毛だとメンズリゼが安いです。このように部位によって異なってきます。
ゴリラクリニックとメンズリゼは、男性が施術することとなっています。湘南美容外科は男女の指定ができません。
個人的にはVIO脱毛などでは男性に触られたくはないので女性に施術してもらいたいですが、一般的には女性施術者では恥ずかしいという男性が多いらしく、男性施術者が多いのが現状です。
上記のクリニックはいずれも大手ですが、地域限定のクリニックになれば、いろいろ事情も変ってきまして、女性施術者しかいないところも少なくありません。
それでも、ヒゲ脱毛なら、ゴリラクリニックが一番おすすめです。ヒゲ脱毛は5回とかでは絶対に脱毛できないので、結局10回、15回、20回と通う必要が出てくるのですが、ゴリラクリニックは7回目以降は100円で施術してもらえるので、予算的に通えない~ということにはならないでしょう。
全身脱毛となると、メンズリゼがおすすめです。