水泳クロールのストローク数は10くらいが限界か 速く泳ぐため速く、ストローク数を減らす必要があります。 厳密に言うと、速く泳げる人はストローク数が少ないです。 孫楊やソープなどはその典型です。とにかく伸びのある泳ぎをしています。 ちなみに、左手一掻き、右手一掻き... 2020.02.13水泳
水泳バタ足の苦手を克服する方法 私はキックは苦手です。バタ足のメニューがあるだけで、テンションが下がります。 別にキックの練習が嫌というわけではないのですが、指定されたサークルで回そうとすると、どうしても全力でキックすることになり心拍数がMAXになり、脚は痙りそ... 2020.02.03水泳
水泳気づけば速くなっていたクロール 先日、クロールトレーニングのレッスンで50mを1分サークルで先頭を泳いでいる時に、ふとタイムを確認すると、50mを40秒ほどで泳いでいました。 2ヶ月ほど前までは45秒くらいがせいぜいだったので、2ヶ月で5秒タイムを短縮できたことにな... 2020.01.17水泳
水泳平泳ぎは手足のタイミングが命だ?! 最近は、平泳ぎのレッスンを受けています。と言っても、初級コース、中級コースなので、大したことはないのですが、それでもコツコツ練習しているおかげで、多少は、速くなってきたように思います。 少なくとも、私がプールに行っている時間帯では、ト... 2020.01.16水泳
水泳飛び込みの練習に飛び込んだ!? 昨日、一人でダラダラ泳いでいた時のことです。 隣のコースで毎週やっているマスターズのレッスンの時間になったのに、誰も来ません。 コーチは来たのですが、生徒らしき人は誰も来ません。 年末になると、世間の主婦は忙しくなるようで... 2019.12.25水泳
水泳フィンスイミングでフォーム改造 フィンスイミングを始めたって話を先日書きました。 今のところ続けていますw 平泳ぎを始めたって話を先日書きました。 今のところ続けていますw 背泳ぎとバタフライも始めたよ ついでに背泳ぎとバタフライも始... 2019.12.13水泳
水泳平泳ぎを始めました。。。 最近、平泳ぎの練習をしています。 クロールがちっとも速くならないので、平泳ぎに転向することにした・・・わけではありません。 背泳ぎとかバタフライにも挑戦しようかとも思っています。 何を急にそんなことを考え出したのか・・・と... 2019.11.30水泳
水泳フィンスイミングも始めました。。。 今日、初めてフィンスイミングを体験してきました。 めっちゃ速いw この画像は、シュノーケリングですけどね。 いつも通っているジムが10日間休みなので、別のいろんな店舗に行ってるのですが、フィンスイミングのレ... 2019.11.30水泳
水泳脚が浮くようになった ここ最近の話ですが、クロールの時に、随分と脚が浮くようになりました。 これまではあまり感じなかったのですが、最近は太腿の下に水圧を感じます。何だか水に脚を支えてもらっている感じです。 それでも骨盤の傾きはまだまだのようですが。。... 2019.11.26水泳
レビューTIスイムのプライベート・スイムスクールに行ってきた TIスイムのプライベート・スイムスクールに行ってきましたよ!って話がテーマですw TIスイムとは・・・ TIスイムのプライベート・スイムスクールの話がテーマなのですが、その前にTIスイムとはなんぞやを簡単に紹介しておきます。いや... 2019.10.29レビュー水泳
ZWIFT静かさ最強の3本ローラーがGT-Roller Q1.1 GT-Roller Q1.1はグロータックという会社の3本ローラーならぬ4本ローラーです。知る人ぞ知るローラー台で、使った人の評判はなかなかよいです。 蘊蓄とかは他のサイトを見てもらうと詳細に書かれていますから、ココでは省略し... 2019.10.11ZWIFTトレーニング
全身脱毛メンズ脱毛は医療レーザーの永久脱毛がおすすめ メンズ脱毛のおすすめの方法は医療レーザーを使った永久脱毛です。メンズ脱毛の場合どうしても剛毛を脱毛する必要があり出力の高い医療レーザー脱毛の方がおすすめです。しかも男性は痛みに弱いですから笑気麻酔ができる医療クリニックの方がストレスが少なく済みます。 2019.10.07全身脱毛