全身脱毛のおすすめの方法
本格的に水泳やらトライアスロンをするなら全身脱毛したいと思っている人も多いのではないでしょうか。
もともとムダ毛の少ない人ならいいんでしょうが、私のように剛毛でゴリラのように毛だらけの者は、ムダ毛に対するコンプレックスもありますよね・・・
そもそもムダ毛が多い人というのは、肌が弱いと相場は決まっていて、私も例外ではありません。
なので、すね毛をカミソリで剃ったりすると、どうしても肌荒れがすごくて、カミソリ負けになります。
となると生えてきてもすぐに剃れませんしね。
なので、少しでも楽をしようとすると全身脱毛になるのです。
全身脱毛をするとして・・・
全身脱毛の方法
全身脱毛の方法としては、大きく2種類に分けられます。
- 自宅で自己処理
- サロンやクリニックで全身脱毛する
これらについても、それぞれ、まだ分類できます。
自宅で自分で全身脱毛する方法
自分で全身脱毛する方法としては、
- カミソリなどで剃る方法
- 除毛・脱毛クリームを使う方法
- 家庭用脱毛器を使う方法
の3つの方法があります。
ただし、自分一人で全身脱毛は現実的には難しい方法だと言わざるを得ません。背中は間違いなく手が届かないのですから・・・
自分で自宅で全身脱毛するなら家庭用脱毛器がおすすめ
自宅で自分で全身脱毛する方法としては家庭用脱毛器がおすすめです。
全身脱毛というだけで言えば、カミソリで剃ったり、除毛クリームで除毛したりする方法がありますが、それだとすぐに生えてくるので、自己処理する場合でも少しでも生えにくくするのなら家庭用脱毛器を使用した方がいいでしょう。
残念ながら、家庭用脱毛器を利用する前には一旦カミソリで除毛しておく必要がありますが・・・
家庭用脱毛器といっても、色々な商品があるのですが、実際には、ほぼ一択です。
ケノンというフラッシュ脱毛と呼ばれる方法の脱毛器が人気、実力共に圧倒的です。
ケノンという家庭用脱毛器以外は、ほとんど使えません。
脱毛の能力だけでいえば、家庭用レーザー脱毛器であるトリアという商品もあり、それはとても効果的なのですが、照射範囲が小さくて、とてもじゃないけど自分で全身脱毛はできません。
ケノンなら照射範囲が広いので、背中などの手が届かない部位以外は、頑張れば自分で処理できます。
あくまでも頑張れば・・・ということで、それなりに大変です。
それから家庭用脱毛器ということで、どうしても出力が弱いので効果はそれなりです。
それなりといっても一応エステサロンなどの脱毛器と同じ方式で、出力が弱いというだけですから、ムダ毛が薄く少ない人なら十分対応可能かと思います。
そうです。ムダ毛が少ない人の場合はそれでいいのですが、ムダ毛が多い私のような人は、なかなか難しいと思っておいた方がいいでしょう。
しかし、トリアなら、いわゆる永久脱毛と同じレーザー脱毛器ですから、そういう意味では脱毛効果は高いのです。
ですから、脱毛効果だけで考えればトリアはケノン以上と思いますが、何分照射範囲があまりにも小さいので、そういう意味でもムダ毛が少ない人向けなのです。
トリアで全身脱毛するなんてことを考えたら、気が狂いそうです。
それから、家庭用脱毛器は出力が弱いのは弱いですが、ケノンやトリアは脱毛効果が高いこともあり結構痛いです。そのため、脱毛をする時はアイスノンなどで肌を冷やしながら脱毛していくことになります。
これまた結構、大変な作業です。
あと、一応書きますと、自己処理による方法だと、背中の脱毛・除毛が難しいです。当たり前です(^_^;
お手軽さでいえば脱毛クリームがおすすめ
脱毛クリームとか除毛クリームとか呼ばれるもので、ムダ毛を拭き取るように除毛する方法です。
毛を溶かすような感じですから、カミソリで剃った場合と同じようにすぐに生えてはきます。
脱毛クリームの場合、発毛を抑制するような成分が含まれているものも多いので、多少は遅くなる可能性はありますが、気休め程度くらいに考えておいた方がいいでしょう。
とにかく、この方法はお手軽ではありますが、ムダ毛が多い人の場合は、次から次へと生えてきますから、処理し続ける必要があり、なかなか大変なのは間違いないです。
そうはいっても、カミソリで剃ったり脱毛クリームを使う方法は昔からの方法ですから、誰もがやっている方法とも言えますね。
サロンやクリニックで全身脱毛
自己処理がダメならプロにお願いしましょう、と言うことになります。
この場合も、大きく2種類に分かれます。
-
- エステサロンで全身脱毛する方法
- 医療クリニックで全身脱毛する方法
後者はいわゆる永久脱毛という脱毛になります。
医療クリニックとエステサロンの違いは、医師がいるか否かという点です。医師がいないエステサロンは、医師がいるクリニックより脱毛器の出力が弱いと考えていいでしょう。
従って、エステサロンでの脱毛は永久脱毛とはいえないもので、こちらは比較的ムダ毛が少ない人向けなのです。
医療クリニックで行う永久脱毛は医療レーザーを使った脱毛器を用いますが、エステサロンの脱毛器はフラッシュ脱毛器といって光を照射するものです。構造的には大きな違いはありません。単に破壊力が違うだけですw
先ほどの家庭用脱毛器でいえば、トリアはレーザー脱毛器で、ケノンがフラッシュ脱毛器です。
レーザー脱毛器の方が効果的です。効果的というのは、イコール痛いと言うことです。
レーザー脱毛器はとっても痛いです。
恐らく男性の場合は麻酔必須だと思います。
麻酔クリームは塗るだけなのでサロンでもできますが、笑気麻酔とか麻酔注射となると医療機関でないとできません。
フラッシュ脱毛器も効果のあるものほど痛いので、それなりに痛いのですが、レーザー脱毛よりは効果が低い分、痛みはだいぶマシのようです。
では、どちらがおすすめかということなのですが、やはり医療レーザーを使った永久脱毛がおすすめです。料金は以前はサロンの脱毛の方が安かったのですが、現在は殆ど差はありません。
ただですね、医療レーザー脱毛をしたから永久に生えてこないのかというとそんなこともないので、とりあえず全身脱毛してみたいけど、痛いのは嫌というのなら、サロン脱毛でもいいのかもしれません。
つまりは、痛さというのは出力の問題で、サロンの脱毛器は火傷などが起こりにくい出力に抑えられているだけの話です。ですから、サロン脱毛がダメというわけではないんです。
ただ、一般的な話として、ムダ毛が濃い人でサロン脱毛した人は満足できずに、医療レーザー脱毛をする傾向があるということなのです。だったら、最初からそうしておいた方が余計な支払をせずに済みますよね。
一応紹介しますと、痛くない脱毛も増えてきています。ハイパースキン脱毛とかSHR脱毛とか毛根にアプローチするのではなくバルジ領域というところにアプローチするレーザ-脱毛器なら比較的痛くないんです。
サロンやクリニックにおける全身脱毛の料金
では、プロにお願いする場合の全身脱毛の料金はどの位かかるのでしょうか。
全身脱毛といっても、細かな部位を含める含めないもありますし、何回通うのかという選択もあるので一概には言えないのですが、おおまかな目安ぐらいは知りたいですよね。
そういうおおまかな目安ということですが、だいたい50万円前後と考えておけばいいでしょう。
30万円台からでも可能ですが、その場合はVIOと呼ばれるデリケートゾーンは対象外だったりします。
かなり高額ですね。そんなに出すならもっといい自転車が買えるよ!と思う人もいるでしょう。
しかも、医療レーザー脱毛なら永久脱毛ですが、エステサロンなんどのフラッシュ脱毛の場合は、更に効果が劣ります。加えて、永久脱毛といっても、永久に生えてこないわけではありません。最悪6割減くらいだと思っておいた方がいいでしょう。
それでも半減はするわけですが・・・
ちょっと前までは、医療レーザー脱毛はとても高額でしたので、効果だけでおすすめはできなかったのですが、最近ではフラッシュ脱毛とほとんど変らない料金設定をされていますから、どうせ全身脱毛するなら医療レーザー脱毛をおすすめしたいと思います。
料金自体に大差はありません。若干サロンの方が安いかもしれないし・・・同じくらいかもしれないし・・・いずれにして似たり寄ったりの料金になっています。
詳細は下記ページを参照ください。
脱毛の効果は
脱毛器というのは、家庭用、プロ用、レーザー、フラッシュにかかわらず、基本的には黒い色に反応するように作られています。
そのため、日焼けなどで肌の色が濃い人は効果が出にくいです。特にフラッシュ脱毛器は肌に反応してしまいます。ですから、黒人の場合はできないといわれています。
また、毛の色が薄い人も難しいのです。白人の金髪などは全然ダメです。同様に白髪もダメです。
私の場合、髭は半分くらい白髪になっているので、もはや脱毛は難しいと思われます。
全身のムダ毛にしても、最近ちょっと薄くなってきたなぁなんて暢気に思っていたのですが、よく見たら黒い毛の色素が抜けている用なのです。恐らくプールの塩素のせいじゃないかと思います。
従って、脱毛に行ったとしてもそういう色素の抜けた毛は脱毛できなくて、黒い毛だけが脱毛の対象となると考えておく必要があります。
そうはいっても、時間が経てば経つほど、白髪は増えますし、毛の脱色は進んでしまうので、全身脱毛するなら早ければ早いほどいいと言えそうです。
全身脱毛するなら秋から冬
さて、全身脱毛をすると決めた場合ですが、時期的にはいつがいいのか?ということなのですが、基本的には秋以降がベストです。
上述しましたとおり、日焼けは厳禁ですから、肌の露出が多い夏場は避けた方がいいでしょう。
秋以降であれば、肌を露出しない服を着ることもできますから、そういう意味ではベストな時期なのです。
ただし、全身脱毛の場合は、どうしても長い時間が必要です。
どういうことかというと、1回の施術で全身を脱毛してくれるわけでなく、脚だけ腕だけなどのように数回にわけて全身の脱毛を行います。また、一度全身脱毛したとしても毛周期の問題があり、1回だけでは脱毛効果が得られません。そのため、5回くらい全身脱毛するケースが多いのです。
さらに1回の施術後には身体への負担を考慮して1ヶ月くらい間をあけるのが一般的です。
そのため、どうしても2~3年くらいの期間が必要となってしまうのです。
ですから、夏がダメとかはあまりないわけです。
単純に考えれば、夏の時期には日焼けのない部位、VIOゾーンや胸や背中を脱毛するようにすればいいでしょう。
といっても、ローディーならそれでいいでしょうが、トライアスリートの場合は、全身が日焼けになる人も少なくないですからねぇ。
とにかく夏が過ぎたら一気にやってもらいたいところですね。

全身脱毛を始める時期と脱毛回数のおすすめ!
全身脱毛をしようと決めたなら、すぐに始めたいのが人情でしょうw ところが、脱毛はおすすめの時期と ...
https://encoo.training/962
全身脱毛でおすすめのクリニックについては、また別途紹介したいと思います。