皆さんは鍼治療を受けたことはあるでしょうか?

鍼って、身体に鍼を刺すので、毛嫌いしている人も多いと思いますが、見た目ほど痛くはありませんし、上手に利用するととても効果的な治療法です。

ほとんどの人は、なんらかの症状があって、その治療のために鍼を受けるのでしょうが、私は、身体の柔軟性を取り戻すという目的で受けることがほとんどです。

 

鍼は痛いですよ

鍼を受けたことのない人が最も気にするのが、痛くないのか?という点でしょう。

はっきり言ってしまえば、痛いです。鍼灸院の中にも鍼は痛くないと書いてありますが、鍼灸師さんも言っていましたが、鍼は痛いものです。

鍼を刺すんですから痛いに決まっています。どんなに細くても痛いものは痛いです。何にも感じないことなんてありえません。

ただ、鍼を受けたことのない人が考えているような痛さではないです。

刺す瞬間にはチクッとしますし、筋肉に刺していくときも鍼特有の感じがあります。これは痛みというのとはちょっと違うとは思いますが、ピクンとすることはよくあります。これに関しては、実際にやってみないと説明しにくいですね。この感じが好きという人もいるそうです。

私は、嫌いじゃないです。ただし、どんな感じが伝わってくるかでドキドキはしますw

それでも、神経に触れたときは電気が走ったようになりまして、これはさすがにあまり気持ちのいいものではありませんw

あと、抜くときも若干の痛みがあります。私は、こっちの方が苦手です。いえ、そんなに痛いわけではないんですけどね、苦手なんです。あの感じが。

総じて、細い筋肉の方が痛いでしょうか。

鍼の太さは、そんなに関係ないように思います。一応細い方が痛くないといわれていますが・・・太い鍼といってもビックリするほど太いわけでもないので、そんなに違いはないのかなぁと思います。

こんなに痛い痛いと書いていたら、ドンドン嫌になっていくかもしれませんが、まあ、一度欺されたと思って行ってみてください。

あ、そうそう、刺す痛み、抜く痛みに関して言えば、鍼灸師の腕次第というところはありますよ。上手な人は本当痛くないですし、慣れていない人は、まあ、それなりに・・・(^_^;

なので、初めて鍼を経験されるのであれば、鍼専門の店にした方がいいと思います。もちろん、経験豊富な鍼灸師が直接鍼をさしてくれるようなお店を選びましょう。

スタッフが何人もいるような店ではなくて、鍼師が一人でやっているような店なら本人が刺してくれるでしょう。スタッフがいるような店だと、新米のスタッフが刺す可能性は否定できません。

私は個人的に、スタッフが沢山いるような店は好きではないので、まず行きません。

何故って?う~~ん、何となく信用しがたいんですよねぇ。

鍼にもいろいろある

鍼と一口に言ってもいろんな方法があります。

保険診療しているようなところだと、鍼を刺してそこに電気を流して強制的に筋肉を動かすようなことをします。

中国鍼というのもあります。中国鍼といっても、いろいろありますね。

私が行ったことのある中国鍼は、まず中国鍼を刺して、その刺した中国鍼の上にもぐさをつけることで、暖かさが筋肉に伝わり筋肉がより緩むという鍼です。これは、肩こりに悩んでいる頃に好んでよく行きましたが、営業時間が短くなったり、ちょっと衛生面の不安もあり、あまり行かなくなりました。(^_^;

でも、効果的な鍼でしたよ。似たようなことをしてくれる店があまりないのが難点です。

整体の時にも、上述の電気を流すタイプの鍼をしてもらったりもします。そうすると、整体だけだと動きにくい筋肉が動きやすいんだそうです。

他にも、鍼を刺して、そのままグリグリ動かしてから抜くような方法も、あるようです。私は結構好きなのですが、あまりやってくれるところはないようです。教科書にのっている方法だそうですから、鍼灸師なら誰でもできるんじゃないかと思うんですけどねぇ。。。

最近よく行くのが、深層筋に鍼を刺したまま10~20分くらい置いておく方法の鍼です。折角刺した鍼ですからすぐに抜いたらもったいないですよね。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

他にも色んな方法があります。

鍼の料金としては、保険適用外になることが多いと思いますが、その場合5,000円前後の店が多いようです。

前置きは、このくらいにしておいて、鍼で柔軟性を得る方法を紹介してみます。完全に私が勝手にやってる方法なので、もしかすると、とってもヤバイ方法かもしれません。(^_^;

効果的な鍼の受け方

硬くなった筋肉を柔らかくするには鍼が効果的です。

例えば肩こりの人はマッサージにいくことも多いかと思いますが、マッサージでは基本的に硬くなった筋肉が緩んではくれません。全く緩まないということではありませんが、慢性的なコリが柔らかくなるということは経験的にあまりありません。

しかし、鍼は、想像以上に効果的なのです。かなり緩んでくれます。もちろん筋肉の程度によって、すぐに緩んでくれるわけでもありませんが、単にストレッチをするだけ等と比較すると、格段に効果的だと私は実感しています。

そして、鍼に行くと、当日は基本的に安静にします。といいますか、かなりグッタリとしますから、トレーニングしても大したことはできませんし、そもそも身体が思うように動いてくれない筈ですから、私は基本的には休養します。

数本の鍼を打った程度なら、全然大丈夫ですが、20~30本とかになると、かなりヘロヘロです。家に帰って、座ってしまうと、眠気が一気に来ます。

 

と、鍼は、筋肉を緩めるという点においてとても効果的なのですが・・・

鍼は筋肉を緩めるのに効果的だがそうでない鍼もある

鍼は筋肉を緩めるのに効果的だがそうでない鍼もあるんです。経絡治療という、いわゆるツボに刺していく古くからあるタイプの鍼です。

この経絡治療がダメだというわけではないのですが、必ずしも硬い筋肉に直接鍼を刺してくれるわけではないので、どうしても気の長い話になってしまいます。と、私は思っています。

ですから、鍼灸院にいけば硬い筋肉に鍼を刺してくれるとは限りませんので、その点だけはご注意ください。

HPをみていると、経絡治療なのか、直接刺してくれるのかは、何となく分かるんですけど・・・

というか、多くの鍼灸整骨院は刺鍼自体をあまりされませんので、鍼を目的にいかれることはおすすめしません。鍼は鍼専門の鍼灸院がおすすめです。

加えて、スポーツ選手を沢山扱っている鍼灸師の方が、いいのかな?と思っています。

というのも、パフォーマンスアップが目的の場合、一般の人より欲張りなんだそうですw

肩こり解消できている人なら満足できるレベルでも、私のような人は満足しないらしく・・・(^_^;)

逆に言うと、一般の人をターゲットにしている鍼灸院ですと、思ったところに刺鍼してもらえない可能性が高いのです。悪く言うと、無難なところだけで終わってしまいますし、ガチガチのところは硬くて刺さらないなんていう意味不明なことを言われます。

硬い筋肉に刺すための太い鍼を用意していないところもあるようです。

 

 

それから、保険は基本的に使えません。使うとたぶん、私が思っているような鍼はして貰えないと思います。

そもそも鍼灸の保険適用はなかなか大変なんだそうです。よく分かりませんが・・・

自由診療になるので、費用はそれなりにかかります。一般的には5,000円前後が多いのかな。整体より若干安いような気がします。4,000円~1万円くらいでしょうね。

1万円を超えるような鍼だと、全身鍼だらけにして貰えるかもしれませんよw

 

鍼で緩めたら大きく身体を動かそう!

次の日に、できれば身体を大きく動かしたいと思っています。泳ぐのなら普段より大きなフォームで泳ぎますちょっと大袈裟なくらいに大きく全身を動かしたりもします

そうすると、今まで動かなかった部位が動いてくれる場合があります。もちろん、鍼の効果ですよ。

じっとしているだけの待ちの姿勢でもいいのでしょうが、なるべく攻めた方が効果的な気がするのです。多くの人は待ちの姿勢で鍼をしたらそれっきりではないかと思うのですが、実際に身体を動かしてやると、想像以上に動くようになります。

鍼をした翌日がいいというわけではなく、鍼をしてから暫くは1週間くらいはジワリジワリと緩んでいきますから、鍼の後の1週間くらいは、時々でいいので、ちょっと違う動きで身体に刺激を与えてあげるのが良さそうです。

もし、スケージュール的に泳いだり走ったりできないのであれば、ストレッチだけでもやりましょう。私はやったことはありませんが、マッサージ(できればスポーツマッサージのような深層部にアプローチするマッサージ)もいいのかもしれません。とにかく、少しでも鍼をしてもらった筋肉を動かすことがポイントです。

そうすると、本当に今までとは違う動きができるようになるんですよ。いや、マジでw

鍼は、治療後、安静にしましょうという先生が多いはずです。安静にしましょうと言われなくても安静にしたくなるものです。

もちろん、鍼をどの位打ってもらうかなど施術内容にもよるでしょうから、一概には言えませんが、それでもグッタリします。グッタリしますので、感覚的にはすっごい追い込んでトレーニングしたようなものかな?なんて思うのですが、だったら、このときにブレークスルーは起こりやすいと私は考えたりします。なので、なるべく動き回りたいと思うのです。

先生方は、変なトラブルを避けたいでしょうから、そりゃぁ安静にしましょうと言いますよ。

でも一方で、帰り際に、「この後、泳ぎに行くんですか?」なんて声をかけられることもありますから、別段、運動しちゃあダメということでもないようです。

要は本人の体力というか身体次第というところなのではないかと思います。

さて、鍼をした後というのは、2~3日は継続して筋肉が緩み血液が流れやすくなるそうです。すなわち、この2~3日はとても重要な時期です。

ここを安静にしておくだけなんて、私の考えではもったいない。折角動く可能性が高まった筋肉が、今まで通りの動き野間まではまた凝り固まってしまいます。

だから、この緩みかけている時にこそ、身体全体の動きを新しくしてしまえばいいじゃないか!と私は思うのです。

それが、ベストなのかどうかは分かりませんが、少なくとも現状打破には繋がります。逆に悪い方向へ行くと言う可能性は否定しません。

しかし、私の経験上、私がする行動というのは、そんなに悪いものでもないと感じていますから、だからこそ、積極的に動かしていこうとしています。

例えば、筋トレは、どうなんでしょう?鍼の後に筋肉痛になる人がいるそうですから、鍼は筋トレのような効果もあるのか、筋トレのように筋肉が疲れるのか分かりませんが、少なくとも疲れが抜けるまでは筋トレはやめておいた方がいいような気はします。

それでも、筋トレで、大きく身体を動かせるのであれば、良さそうな気はします。もし、可動域を狭めた動作をするのならやめておいた方が良さそうな気がします。

緩んだ筋肉を無理矢理に動かす

ここまで読んでいただけた人ならおわかりいただけれるかと思うのですが、私が鍼の後にしたいのは、可動域を広げる動作です。

今まで動かなかった部分を少しでも動かしたいということなのです。ほんの少しでいいんです。ほんの少しでも動き始めてくれたら、日々のトレーニングの中で、その部位を意識さえしていれば必ず、動き始めてくれます。(意識する必要のないことも少なくないです)

これは、鍼に限ったことではありません。ストレッチでも何でもいいのです。少し動くようになった箇所を動かしたいのであれば、意識的に動かしてやればいいんです。そうは言っても、動かないものは動かないので、鍼などで無理矢理刺激を与えてから動かしてやるのです。

そうすれば、もしかすると時間がかかるかもしれませんが、必ず動き始めてくれます。と私は考えています。

動き難い箇所というのはありますし、あまりにもガチガチだと、そう簡単には動いてはくれません。しかし、何度かアプローチすれば、そのうち動いてくれるようになるようです。

そして、今まで動いてくれなかった箇所が、動いてくれるようになると、幸か不幸か、今まで気づかなかった動かなかった箇所が顕在化しますから、次はそこを動かそうとしてやる・・・その繰り返しです。

ほら、ヘトヘトになるまでトレーニングした後に、今までできなかった動きができたりしたことはありませんか?

ヘトヘトになると、今まで使っていた筋肉に力が入らなくなって、それまであまり使っていなかった筋肉を使うようになり、フォームが変るような経験って誰もがあると思うんです。

理屈的には違うのかもしれませんが、やってることはそのようなイメージです。

どの位で鍼に通うの?

じゃあ、どの位のペースでやればいいのか?と訊かれると、適当という答えになってしまいます。

鍼は施術後2~3日は継続して効果があるようですから、少なくともその位は開ける必要があるのですが、そんなに間隔をつめていかなくてもいいようには思います。

私の場合、鍼や整体のあと1週間後前後に動いた実感が出ることはよくありますから、2週間ほど空けるようにはしています。といっても、このあたりも感覚的に手ごたえがあったりなかったりしますから、ケースバイケースなのは言うまでもありません。

そもそも鍼は定期的に通うようなものではないと私は思っているので、不調箇所を発見して、鍼ならなんとかなるかな?と思ったときにだけ行きます。

そうは言っても、鍼には疲労回復の効果も期待できますので、定期的にメンテナンスして貰いに行くのもいいのかなぁとも思います。全身に鍼を打ってくれる鍼灸院を最近見つけたので、もしかすると定期的に通うかもしれませんw

このように鍼は、とても有効なツールです。依存しない程度に有効に利用すればとても効果的に柔軟性を取り戻せると思います。

更新日:2019/07/02 22:58:57

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます。

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
にほんブログ村